男性シミ取りレーザー治療後の詳しい経過は?仕事に影響は出る?


【おすすめ】今すぐシミ取りメンズクリニックランキングをCHECK!!>>
基本1回でシミが解消できる人気のシミ取り系メンズクリニックをランキング形式で紹介しています。
シミ取りの治療でレーザーを受けたいけれど、仕事に影響がでないか不安…という男性は必見。これを読めば、そんなに構えなくても案外気軽な気持ちで挑めますよ。
シミ取り初心者の男性諸君のために、詳しい経過を解説しますので、これからシミ取りを考えている人はぜひ参考にしてくださいね。
レーザー治療の特徴
シミやホクロのメラニン色素に反応する波長のレーザー光線を肌に当てて、シミを狙い撃ちして除去していく方法です。施術効果が高いので、ほとんどのシミ・ホクロが、1回の施術でしっかりと消すことが可能です。
術後はダウンタイムがあり、患部にしばらく絆創膏を貼ってカサブタを保護します。1週間ほどしたらシミがカサブタになり、さらに1週間ほどしてカサブタが剥がれ落ちたらシミが消えています。
ダウンタイムはありますが、施術が1回でサクッと終わるので、男性でシミに悩んでいる人にはとってもおすすめです。
レーザー治療後の経過
出典:akaikeclinic.blog84.fc2.com
レーザー治療後は、カサブタができてはがれるまでの期間と、その後完治するまでの期間とで分けられ、個人差はありますがトータルで平均6ヶ月ほどです。
- 照射直後
- シミがレーザー光線で焼かれて、赤黒くなる。
- 2日後
- 表面に薄皮が張るようにカサブタができ始める。
- 3~7日後
- カサブタが生成される。
- 8~10日後
- カサブタが少しずつ剥がれ始める。剥がれた跡は白またはほんのりピンク色になっています。
※絶対に無理して剥がさないこと。 - 11~14日後
- 完全にカサブタが剥がれ、シミが消えてつるつるになっていますが、跡が白かピンク色になっており他の部分と色ムラがある。
- 1か月後
- 色ムラが無くなり、他の部分と同じ色になじんでくる。
- 6ヶ月後
- 表皮の薄かった跡が、徐々に普通の肌と同じように回復する。
テープはいつ取れる?
テープはレーザー照射後から付け始め、患部がカサブタになり、さらにそのカサブタが剥がれるまでの間は、カサブタを紫外線や擦れから保護するために付けておく必要がありますが、10日~2週間してカサブタが剥がれ落ちたあとは、もうつけなくて大丈夫です。
テープを取った後は、日光が直接あたることになりますので、特に紫外線対策には意識しましょう。
治療後の注意点
レーザー治療後の1ヶ月後あたりに、炎症後色素沈着といってレーザーの刺激で一時的にシミが再発したように濃くなることがありますが、それも数か月で落ち着いてきます。保湿と紫外線対策をしっかり行いましょう。
また、剥がれ落ちた後は、患部が一時的に白っぽくなったり、少し赤みが出たりすることがあります。また一見何ともないように見えても、皮膚が薄くとてもデリケートな状態です。このときに外部の刺激があると、シミが再発する原因になります。
紫外線と擦れが大敵ですので、特にシミが剥がれ落ちたあとの半年間は、意識して保護するようにしましょう。
日焼け止めは夏だけでなく1年中塗るようにしましょう。コンシーラーといって、スティック状のシミを隠すコスメがあるので、それが1つあると便利です。
日焼け止めの上からコンシーラーで塗っておくとシミを紫外線から保護できて安心です。薬局で数百円で売っていますので、探してみるといいでしょう。
- 炎症後色素沈着がひどくならないよう、保湿と紫外線対策を怠らないこと
- 術後は紫外線と擦れが大敵
- 夏だけでなく1年中日焼け止めを塗ること
仕事への影響は?
ダウンタイム中にテープや絆創膏を貼る必要がありますが、女性なら気にする人も多いかもしれませんが、男性なら気にしなければ問題のない程度です。
仕事にもよりますが、モデルや化粧品の仕事をしている人だと多少気になるかもしれませんが、男性だとそういう職業の人はほとんどいませんしね。
打ち合わせの際などに先方に気づかれるかもしれませんが、だいたいの場合、何かケガをしたのかな?と思われる程度ですので、大きな影響も出ません。
そこまで心配しなくても大丈夫ですよ。
実際に聞かれた場合は、「シミの治療をしたんです」と素直に言ってしまっても全く問題ないでしょう。
まとめ
仕事に支障があるとちょっと躊躇してしまいますが、ほとんど影響ありません。男性なら女性と違って気にしなければ問題のない程度ですので、シミで悩んでいる男性は気軽に治療を受けてみてくださいね。

【おすすめ】今すぐシミ取りメンズクリニックランキングをCHECK!!>>
基本1回でシミが解消できる人気のシミ取り系メンズクリニックをランキング形式で紹介しています。