メンズヒゲ脱毛のおすすめマシン!各マシンの効果を比較


【おすすめ】今すぐヒゲ脱毛メンズエステランキングをCHECK!!>>
ヒゲのお悩みが解消できる人気のヒゲ脱毛メンズエステをランキング形式で紹介しています。
メンズヒゲ脱毛の重要な部分となる脱毛マシンですが、マシンにも種類がありそれぞれ効果などに違いがあります。
満足できる脱毛を目指すためにも、脱毛マシンの選択はしっかりおこないましょう。
目次
ヒゲ脱毛は光脱毛よりレーザー脱毛が断然おすすめ
男性のヒゲは男性ホルモンにより、根深く強い毛なのが特徴です。そんな厄介なヒゲを脱毛しようと試みる場合、光脱毛も視野にいれるかと思いますがヒゲの濃さによって、光脱毛では効果が低すぎて時間がかかってしまったり、理想の脱毛にならないこともあります。
光脱毛だとどうしても威力が弱く、ダメージを与えにくいので根深い毛根を破壊しにくく脱毛できないからなのです。
しかしレーザー脱毛であれば、頑固な毛根にも集中的に攻撃することができるので確実な脱毛効果を得られることができます。
- 光脱毛は威力が弱く、除毛・減毛が前提
- しっかり脱毛したいなら医療用レーザー脱毛がおすすめ
医療用レーザーマシンの種類と比較
医療用レーザーマシンには主に3つの種類のレーザーマシンが使用されています。
- アレキサンドライトレーザー
- ダイオードレーザー
- ヤグレーザー
これらはクリニックによって導入されているものが異なったり、全てを揃えているクリニックもあります。この3つのレーザーの違いや特徴、仕組みを表にまとめてみました。
アレキサンドライトレーザー | ダイオードレーザー | ヤグレーザー | |
---|---|---|---|
波長 | 755mm | 810mm | 1064mm |
特徴 | 冷却しながら照射できる | 幅広い毛質に対応 | 日焼け肌にも照射できる |
仕組み | メラニン反応で太い毛を脱毛 | 近赤外線に脱毛 | 毛根の奥深くまでレーザーを届ける |
主なマシン | ジェントルレーズ | メディオスター | ジェントルヤグ |
おおまかに比較すると上記のような違いがあります。それでは各レーザーのメリットとデメリットも確認してみましょう。
上記の中で波長という項目がイマイチ良くわからないという方も多いかと思います。
波長とは下記のように「肌の内部に届く深さ」と考えればわかりやすいかと思います。
【波長とは?】
男性は女性に比べて基本的に毛根が根深いことが多いので、ダイオードレーザーかヤグレーザーのどちらかを使うことが多くなってきます。
アレキサンドライトレーザーの特徴
レーザー脱毛に多く使われるメジャーなレーザーマシンのひとつであるアレキサンドライトレーザーは日本の厚生労働省とアメリカの医薬品専門機関からも認定されている、安心感抜群のマシンです。
メリット
アレキサンドライトレーザーの最大の特徴は、脱毛だけでなくシミが消えるなどの美肌効果も副作用として併せ持っていること。色素沈着やニキビ跡など薄いシミが消える可能性がありますよ。
というのも実際にシミを消す時にもこのアレキサンドライトレーザーが活躍しているからなんですね。
デメリット
メラニン色素に反応して照射するので、日焼け肌の男性には使用できません。また産毛などの色素が薄いヒゲにも反応できないため、それらの薄いヒゲは脱毛できません。
また波長が短いので、ヒゲが濃い方や根深い毛には効果が薄いと言われています。
ダイオードレーザーの特徴
こちらのダイオードレーザーもアレキサンドライトレーザーに続いてメジャーといえるマシンです。近赤外線のレーザーで集中的な照射や出力を低くして連続的な照射ができるなど、照射方法に幅があるのが特徴です。
メリット
様々な毛質に対応できるレーザーなので、濃くて太い毛から産毛などの細い毛まで脱毛することができます。程度にはよりますが日焼け肌にも対応できます。
他のレーザーマシンより痛みを軽減している蓄熱式というタイプもあります。
デメリット
肌に直接照射するレーザーですので、冷却ジェルなどの対応をしながら施術しなければいけません。この冷却ジェルは体の冷えや不快感を得る方もいます。
またアレキサンドライトレーザーのメリットでもある「美肌効果」はダイオードレーザーにはありません。
ヤグレーザーの特徴
3つの中ではマイナーなレーザーマシンではありますが脱毛効果は強く、特に男性のヒゲ脱毛に向いているマシンでもあります。
メリット
波長が一番長いため、皮膚の奥深くにレーザーを届けることができるので根深いヒゲなどの脱毛に適しています。
肌が黒い方にも照射できるので、日焼けなどをしている方もレーザー脱毛ができます。
デメリット
毛根の奥深くまで届くレーザーなので、他のレーザーマシンに比べ痛みが強いです。また取り扱うクリニックも少ないところもデメリットといえるでしょう。高出力なので、炎症などを起こすリスクが高まります。
ゴリラクリニックの「メディオスターNeXT PRO」が今一番おすすめ
3つの種類があるレーザーマシンですが、現在注目を浴びているのが「ダイオードレーザー」の種類にあたる“メディオスターNeXT PRO”というマシンです。
従来のレーザーは毛根、つまり毛乳頭を破壊しヒゲの生成を抑えて脱毛をする仕組みでしたが、メディオスターNeXT PROは「バルジ領域」にダメージを与え脱毛する新しいレーザーマシンとなります。
この「バルジ領域」はヒゲに直接的な関係のある発毛因子であり、これを破壊することで毛を生えさせないようにするのです。
科学的にもバルジ領域を破壊することで、毛母細胞が生成されなくなり、毛の生成はストップするというのが脱毛の新しい常識になっています。
バルジ領域は毛根に比べて皮膚の浅い部分にあるので、ダイオードレーザーが苦手だった波長の長さ(ヤグレーザーの方が長い)もデメリットではなくなったということも大きいですね。
メディオスターNeXT PRO導入のゴリラクリニックはこちら>>
メリット① 痛みが少ない
【バルジを破壊することで痛みが少ない】
メディオスターNeXT PROは痛みがかなり軽減できるところも最大の特徴といえるでしょう。照射方法は蓄熱式でジワジワと低い熱を連続で与えて蓄熱させ、細胞を破壊していきます。
脱毛をする際の痛みというものは毛根など照射する場所が深くなるほど強くなります。しかしメディオスターNeXT PROが狙うバルジ領域は毛乳頭などの毛根よりも浅い場所に位置するので、痛みも軽減されるのです。
従来の脱毛マシンは本当に痛くて我慢できないものがほとんどでした。いかに痛みが強い人でも涙目になりながら、早く終わってくれ!と思いながら受けるという感じですが、メディオスターNeXT PROになってからは麻酔をする人がかなり減ったようですよ。
実際にゴリラクリニックの方に聞いたので間違いありません。
メリット② 肌へのダメージを軽減するので肌が弱い人でもOK
【バルジを破壊することで痛みが少ない】
脱毛マシンはどうしても照射口から熱が発生してしまうのですが、この熱が肌の弱い方にとっては大きなダメージになってしまいます。
脱毛によって肌トラブルが起こってしまうことは、少なからずあったのですが、メディオスターNeXT PROには強力な冷却装置がついており、照射患部の熱をすばやく緩和することができるんですね。
実際に受けると熱いというより、冷たいという感覚のほうが強いです。蓄熱式脱毛の理論と強力な冷却装置により、肌へのダメージはほとんど発生しない、と言われていますよ。
メリット③ 日焼け肌でも施術可能!
従来の脱毛マシンは黒色に反応するものですので、肌が黒く焼けている場合、その肌に対しても反応してしまい、火傷などのトラブルの可能性が高く、治療自体を断られるケースが多々ありました。
メディオスターNeXT PROはバルジ領域だけに反応するので、肌の色に反応することはありません。今まで日焼けで断れた方もメディオスターNeXT PROなら大丈夫なんです。
メディオスターNeXT PRO導入のゴリラクリニックはこちら>>
まとめ
レーザー脱毛のキモとなるレーザーマシンの種類についてまとめてみました。あなたのヒゲの濃さ、肌の調子など個人に合わせたレーザー選びは重要となります。
メディオスターNeXT PROという新しい脱毛方法が行える最新脱毛マシンも気になりますね。
ぜひご自分に合ったレーザーマシンで、美しいヒゲのないお顔を目指してみてはいかがでしょうか。

【おすすめ】今すぐヒゲ脱毛メンズエステランキングをCHECK!!>>
ヒゲのお悩みが解消できる人気のヒゲ脱毛メンズエステをランキング形式で紹介しています。